家臣プレイの領地の概要

twitter google+ LINE はてなブックマーク

地位が家臣でプレイすると、自分の領地を貰うことが可能です。

この領地を発展させていくことで、兵数を増やしたり金や兵糧を手に入れたりと、さまざまなメリットが得られます。

ここでは、領地について説明します。

領地は家臣のみ取得可能

領地を得るには、ゲームをプレイした時点で、地位が家臣である必要があります。

このため、例えば地位が大名でプレイをスタートしたり、城主でプレイをスタートすると、領地自体が得られません。

領地の発展等を楽しみたい人は、ゲームスタート時の武将選択の際には家臣の地位の武将を選びましょう。

領地は家臣の時のみ全ての効果が発揮される

領地は、家臣の地位の時のみ、意味があるものもあります。

もし、地位が上昇して、城代や城主、軍団長になると、領地の効果の一部は無意味になります。

ただ、領地自体は引き続き残りますし、発展させることも可能です。

とはいえ、発展させた効果が地位が上がった際に全て反映されるかというと、反映されませんので注意が必要です。

城代以上になった場合には、城の領地に対する発展を目指す必要があります。

建設には3つの分類がある

領地に空きがある場合は、その場所に建設で建物などを建てて、発展させていくことになります。

建設には「生産」「特化」「軍事」の3つの項目があります。

ここでは、主にこの3つの要素を取り上げます。

生産施設

生産施設を建てることができます。

生産施設では、金銭、兵糧、木材、鉄、兵などを増やす効果があります。

敷地内にカーソルを合わせると、左下に「治水」「娯楽」「往来」「治安」「武芸」「信仰」と書かれたグラフが表示されますが、施設で必要な値が、より伸びているところに、生産施設を建てると、高い効果が発揮されます。

増やしたい物を積極的に立てていくことになりますが、次の「特化」をうまく絡ませることで、建てた施設がより高い効果を発揮させることができます。

特化施設

特化は、さまざまな効果を発揮する建物です。

その大きな特長の一つに、満足度を上げるというものがあります。

敷地内にカーソルを合わせると、左下にグラフが表示されますが、このグラフをより高い数字にすることができるようになります。

この数字が高くなると、生産施設がより高い効果を発揮できます。

コツとしては、生産施設の隣に、その生産施設で必要な満足度を上げることのできる施設を建てることです。

特化施設を一つ作り、その周りに、その特化施設で上昇した項目に絡んだ生産施設を作るのがポイントです。

軍事施設

軍事施設は、戦闘に関連した施設です。

兵数に関しては、生産施設になります。

主に、戦闘能力を高める効果のある施設を建てることができますので、少ない兵数でも敵より優位に戦闘を運ぶことができるようになります。

うまく、特化施設と絡めて建てましょう。

道沿い、川沿い、灌漑済み

敷地には、道に隣接する場所や、川に隣接する場所、また、灌漑が終わった土地などもあります。

これらの土地では、満足度が最初から上昇しているため、特化施設を建てなくても施設の効果を高めることが可能です。

主な特徴は次の通り。

道沿い

道に沿った場所です。往来が高くなっていますので、往来が高いほうが有利な施設を建てましょう。

川沿い

川の近くでは、治水の値が高くなっています。

また、水田が建てられるのも川の近くです。

灌漑済み

灌漑済みは、本来であれば水辺ではないにもかかわらず、灌漑を行うことで、水を引き込み、川沿い以外でも水田が建てられたり、治水の値が上昇します。

灌漑は「普請」→「灌漑」で可能です。事前に利水という奨励を行う必要もあります。

奨励でより高い効果を発揮

奨励というコマンドがあります。

これを行うことで、より高い効果の施設を建てられたり、他のメリットが得られたりします。

一つで複数の生産品を得られる施設などもあるため、そうしたものを目当てに優先して奨励していくと良いでしょう。

ここでは、簡単にいくつかポイントを紹介します。

奨励には金、木材、鉄が必要

奨励を行うには、金、木材、鉄が必要です。

必要な分量はカーソルを合わせると表示されますので、確認しましょう。 

星マークが多いものがお薦めではない

星マークが複数付いている場合、それがメリットの高いものと判断してしまいがちですが、必ずしもそうではありません。

星マークの多さは、より安く奨励できるというだけです。

安いので、お得ではありますが、現時点で必要な施設とは限りませんので注意が必要です。

まずは、必要な奨励から選ぶようにしましょう。

より効果の高い特化施設が建てられるものがお薦め

奨励の中には、より高い効果施設が建てられるようになるものがあります。

そうしたものを建てることで、たとえ敷地が狭くなって建設が不可能になっても、特化施設を効果の高いものに建て替えるだけで、さらなる発展が望めます。

説明を読み、自分が必要な特化施設が建てられるようになる奨励を行うようにしましょう。

奨励は一度選べば継続的に反映される

奨励は、一度選べば継続的に反映されます。

かかる費用等も一度だけです。

どれかを選び、別の物を選んだら他の効果が無くなることもありませんので、お好みでどんどん奨励していきましょう。

なお、あくまで領地の中での奨励ですので、城代以上になったときの城の奨励とは別物という点には注意が必要です。